2005-01-01から1年間の記事一覧

リドゥ・アンドゥ

すっかり忘れていた機能です。 キーワード補完が完成してから忘れないうちに作る予定。 メモリをなるべくとらないように、工夫したいです。 読み込みは速度に限界がありますが、 編集中のマシンへの負担軽減はいくらでもすべきだとつくづく思います。

キーワード補完

キーワードファイルから読み込み、 一つのキーワードずつに分解と現在入力中の場所にある文字の取得までは出来ました。 補完はすぐに出来そうですが、候補表示ウィンドウ作らねば。 キーワードはデフォルトで一行が一つのキーワードですが、

Binaryの書き込みに対応、および読み込み高速化

ADODB.Streamで読み込み、書き出しし、 Microsoft.XMLDOMを使ってバイト文字列相互変換することによってかなり高速に。詳しくはreadme.txtを参照してください。

tabが普通に打てるように

document.selection.createRange().text="\t"; をtabを押したときに使ってやればよかったようです。

HTA(+JS/VBS)エディタもどきprototype5-3

http://zero-type.hp.infoseek.co.jp/software/software.htmlにて公開中。

HTA(+JS/VBS)エディタもどきprototype5-2

例によって http://zero-type.hp.infoseek.co.jp/software/software.htmlにて公開中。 保存、上書き保存、別名で保存機能(書き込みはtextとしてのみ) 簡易的tab入力機能 特にtab入力は期待してはいけない機能です。 tab入力後、textの最後にカーソルが移動…

#追記(pm9:00)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA003334/ のlightboxさんよりページで公開なさっているソースなどの使用を許可していただきました。 これにより、Binaryモードが実装できました。感謝いたします。 よってprototype5-1を公開しました。置き場所は同じです。

HTA(+JScript/VBScript)によるエディタもどきprototype5-0

http://zero-type.hp.infoseek.co.jp/software/software.html にて公開中。 詳しくはreadme.txtを参照してください。 prototypeなので全然すごくないです。 現状ではJScript(WSH)だけを使用。 ただtextとしてファイルを読み込むことが出来るだけです。 con…

バイナリとしてデータを読み込む

http://www2.wbs.ne.jp/~kanegon/doc/code.txt http://hp.vector.co.jp/authors/VA003334/ado/adostream.htm http://www.hawk.34sp.com/stdpls/dwsh/charset_adodb.html などを参考にしてVBSをJSからScriptControlで内包してみました。 つまり、ADODB.Stream…

まずはエディタから開発。

実を言うとファイル関連のユーリティは漠然と作りたい、と思っただけなので後回しに。 エディタにはとりあえず以下の機能を実装したいと考えています。 バイナリ(すみませんバイトは誤記でした)としてデータを読み込む 置換(大量の変換中でも一定時間ごと…

HTML+WSHによる開発

HTMLとWSH(JScriptとVBScript)を駆使して、何かソフト的なものを作ろうとたくらんでます。 具体的に言うと エディタ ユーリティ(ファイルに関するもの) あたりを。 そこで誰もが、「どうしてCとかC++、VBなんかを使わないんだ」と考えるでしょう。 理由…